いち利(銀座本校)の画像1

会社名 株式会社一蔵
所在地 【銀座本校】
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11-2 銀座2112ビル1・2・3F
電話番号 03-5565-1166
代表者 代表取締役社長 河端義彦
設立 1991年(平成3年)2月5日
資本金 50,000千円
事業内容 和装事業、ウエディング事業
おすすめポイントどのコースでもリーズナブルな価格でレッスンやお出かけ授業が受けられる教室

いち利(銀座本校)は、丁寧なレッスンと和やかな雰囲気の教室で生徒さんから高い評価を得ています。多彩なカリキュラムを用意しているので、初心者でも安心して受講することができます。1回のレッスンを500円(税込)で受講でき、お出かけ授業やイベントが豊富にあります。

今回はそんないち利(銀座本校)の特徴と魅力を分かりやすく紹介します。

いち利(銀座本校)の画像

いち利(銀座本校)

どのコースでもリーズナブルな価格でレッスンやお出かけ授業が受けられる教室

公式サイトで詳細を見る

丁寧なレッスンで生徒さんから高い評価

いち利(銀座本校)の画像2

いち利のもっとも大きな特徴・魅力として、生徒さんからの満足度98.5%という高い評価を得ている点が挙げられます。「満足」と答えた理由としては「親切・丁寧に教えてくれると感じている」と答えた方が127件にも上っています。また「雰囲気がとてもよく、少人数制のため気軽に質問ができる」という点でも満足度が高く、生徒さんから支持されている教室といえるでしょう。

毎週通うことを考えると教室の雰囲気が大事ですが、分からない点をそのままにせず先生にすぐに聞ける点や、丁寧に分かりやすく教えてくれるというのはとても安心できます。また駅から教室までのアクセスがよいため、仕事帰りやちょっとした買い物帰りなどに通いやすいのも魅力です。さらに着物預かりサービスを利用すれば、レッスンの度に着物を持って行く手間がなく非常に手軽です。

このように、いち利はレッスンに通いやすくする工夫も多く行っている教室といえます。

いち利(銀座本校)の画像

いち利(銀座本校)

どのコースでもリーズナブルな価格でレッスンやお出かけ授業が受けられる教室

公式サイトで詳細を見る

頼りになる着物コンシェルジュが在籍

いち利(銀座本校)の画像3

いち利には豊富な知識と経験を持つスタッフ「着物コンシェルジュ」が在籍しています。着物についてのお悩み相談に乗り、そのお悩みを解決へと導いてくれます。着物コンシェルジュは着物のお手入れについてのアドバイスからTPOに合わせたコーディネートの提案までしてくれるので、ちょっとした悩みや疑問も相談しやすいでしょう。

自宅のタンスの奥で眠っている着物の活用法や小物の選び方、季節に合わせた着物の選び方、サイズの合わなくなった着物のお直しについても相談できます。着物について学ぶ際、いつでも相談できる着物のプロがいるのはとても心強いですよね。

初心者から上級者までリーズナブルで選べるコースを用意

いち利(銀座本校)の画像4

いち利の入会者のほとんどが、初めて着付け教室に通う方です。いち利のカリキュラムは「構成がよい」と評判が高く「最初は本当に自分で着られるようになるのか不安だったが、気づいたら着られるようになって段々教室に通うのが楽しくなった」という声も。

レッスン内容は、初級が「着物を着られるようになる」ことを目標として基礎知識・長襦袢の着付け・普段着の着付け・帯の結び方を学びます。中級では「キレイに着られるようになる」ことを目標として袋帯、名古屋帯のキレイな仕上がりレッスン、季節のきもの知識、コーディネート講座、きものでお出かけ実践講座などを学びます。

上級では「早くキレイに着物を着られるようになる」ことを目標としてキレイに早く着るための集中レッスン、銀座太鼓の結び方、修了試験(筆記/実技)総復習などのカリキュラムとなっています。着物に関する知識のある方でも、着付け教室によって使うアイテムや教え方が異なるため、初級から学ぶことになります。

レッスン代は500円から!自分のペースで満喫可能

レッスン代は「初級」「中級」「上級」それぞれ1レッスン500円(税込)と非常にリーズナブルな価格で受講できます。学ぶ内容はグレードアップしていくのに料金が変わらないのは嬉しいですね。着物・小物は無料でレンタルしているのもお財布に優しく、気軽に受講できるのも魅力の一つといえるでしょう。

また、レッスンが毎週同じ曜日・同じ時間だと、家庭の都合や仕事の都合でどうしても難しい場合があると思います。しかしいち利には振替制度があり、都合に合うクラスに振り替えて受講することが可能です。同じ週の違うレッスンに振り替えられるので、スケジュールを組むのが難しい方でも通いやすいでしょう。

生徒さんはゆっくりのんびりと通っている方から将来着付けの仕事をしたい方までさまざまですが「楽しみながら通えている」という感想が多く見られます。きちんと学ぶために通うとはいっても、つまらないと思いながら毎週通い続けるのはストレスになってしまいますよね。しかしいち利のレッスンは楽しみながら学べて、自分のペースで着物ライフを満喫できるといえるでしょう。

着物を楽しむための場として教室を展開

いち利(銀座本校)の画像5

いち利は着付けに関して学ぶだけではなく、着物好きの方が集いさらに着物を楽しむための場として教室を展開しています。着物の制作体験、コーディネートの仕方、TPO講座、着物でのお出かけ、お茶会など、楽しめるイベントが豊富にあります。

着物に関しての知識をスムーズに増やせるとともに、趣味の合う友達と出会うこともできるでしょう。ただ着付けを学ぶだけではないので、飽きずに通えそうです。またいち利では、着付けができる方向けに「きもの倶楽部」という着物が好きな方が集い、楽しみながら活動するコミュニティーもあります。こちらも通常のレッスンと同様に1回の受講料が500円(税込)とリーズナブルな価格で参加できます。

もちろん感染症対策を徹底しているので、安心して学ぶことができるでしょう。生徒さんの安心安全を第一に考えて運営しているので、着物を楽しむ方同士よいコミュケーションが取れるといえます。

まずは無料体験説明会を受けてみよう!

着付け教室にはさまざまな教室がありますが、それぞれ雰囲気やカリキュラム内容が異なります。SNSや教室の公式サイト、口コミからの情報だけを見て入会するのは不安という方に、いち利では無料で体験説明会を開催しています。体験説明会では、着付けにはどういった物が必要なのか、実際に着付けをして流れを見られるといった内容です。実際に体験してみることで、教室の先生やスタッフ雰囲気を知り、自分に合っているか確かめられるでしょう。

いち利はインスタグラムやYouTubeで着物に関する発信もしているので、そちらもチェックしてみてください。講座の開校日から10日前に入会すれば、早期特典として入会金3,000円(税込)が無料になります。気になった方はぜひ、無料体験説明会で詳しく知ってみましょう。

いち利(銀座本校)の口コミ評判を集めました

田中里枝

素材や着物の座学も

着付けを習いに行っています。着付けだけでなく、素材や着物についての座学もあり、とてもおすすめです

引用元:https://www.google.com/

いち利の着付け教室では、短期間で着物が着られるように丁寧な指導をしています。着物や小物の無料レンタルサービスを行っているため、初めて着付け教室に通う方におすすめできるでしょう。着付けだけでなく、着物の基礎知識やコーディネート方法を教えてもらえるのも嬉しいポイントです。少人数制の講座で着物についてしっかり詳しくなれそうです。

M. Suzanne

スタッフが優しい

無料体験だけ行きました、1時間はスクールについて、残り一時間は着付けしてるところの見学。悪質な売り込みもなく、清々しいくらい全て進み隠さず話してくれる。500×10の5000円レッスン。店員さんみなさん優しく素敵な対応でした。ただ、私は着付けする資格まであるので、あまりにも入門レベル過ぎてお断りしましたが、初めての人には良いのではないでしょうか。お出掛けなどもあり、楽しそうですよ。雅叙園などにお食事会に行くみたい。

引用元:https://www.google.com/

いち利では、無料体験説明会が開催されています。内容としては、着付け教室のカリキュラムやサービスの説明、着付けのデモンストレーションなどになっており、参加すると実際に通い始めた時のイメージがしやすいでしょう。スタッフの全て包み隠さず話す姿勢には好感が持てますね。費用もあまり高くないため、着付け教室は敷居が高いと思っている方も通いやすいのではないでしょうか。

いち利(銀座本校)の画像

いち利(銀座本校)

どのコースでもリーズナブルな価格でレッスンやお出かけ授業が受けられる教室

公式サイトで詳細を見る

サイト内検索
着付け関連コラム

【東京】おすすめ着付け教室ランキング

イメージ1

2
3
4
5
会社名いち利いち瑠日本和装彩きもの学院長沼静きもの学院
無料体験の有無どのコースでもリーズナブルな価格でレッスンやお出かけ授業が受けられる教室「着物を楽しむ」ことに重点を置き、着物に関して幅広く学べるレッスン費用が無料!着物や帯の生産過程を知り、日本文化を奥深く学べる細かなポイントも丁寧に教えてくれる!美しく着るための技術が身に付けられる経験豊富で指導資格を持つ講師から、きものの歴史など幅広く学べる
詳細リンク